お問い合わせ
ログイン
私たちの研究
EBPM
サイバー窓口
避難所DX
地方議会DX
公的証明の電子化
介護DX
自治体DX
Society5.0
スマート自治体
活用事例
研究会
LINE公式アカウントの活用
【第50回】LINE公式アカウント活用の成功事例
EBPM
【第53回】地方行政経営研究会 トップから見たEBPM、職員から見たEBPM
【第52回】地方行政経営研究会 「ナッジ」と「EBPM」
【第51回】地方行政における課題解決の新たな道を開くデータ分析最前線
【第49回】自治体DXを加速するビッグデータとは
避難所DX
避難所DXの最前線
観光マーケティング
【第48回】ニューノーマル時代の九州観光ブランディングが再始動!
その他
【第47回】「自治体の危機管理経営」ほか
【第46回】「巨大地震で問われた、自治体における防災・危機管理」ほか
【第45回】「地方分権時代の自治体経営の実践と課題」ほか
【第44回】「自立と分権時代の自治体経営」ほか
【第43回】「地域活性化へ向けた地方自治の変革」ほか
【第42回】「行政改革と自治体の未来」ほか
【第41回】「行政改革と自治体経営のあるべき姿」ほか
私たちについて
研究所コラム
令和2年8月31日開催
ニューノーマル時代の
九州観光ブランディングが再始動!
研究会
観光マーケティング
【第48回】ニューノーマル時代の九州観光ブランディングが再始動!
ツイート
本研究会は終了いたしました。
お申し込みありがとうございました。
「Withコロナ下における観光をどうすればいいのか-」そんな課題を当研究会で解決できるかもしれません。「ニューノーマル時代の九州観光戦略を共に考える」をテーマに観光に関するプロフェッショナル4名が講演します。
会場:アクロス福岡 および オンライン開催のハイブリッド
日時:令和2年8月31日(火)
費用:無料
講師:一般社団法人九州観光推進機構 専務理事 渡邉太志氏 ほか
申し込む
このような課題をお持ちの方へ
コロナ下における地域観光戦略に限界を感じている
九州観光市場における今後の見通しが見えない
他地域の観光担当者と意見交換したいが繋がりがない
観光の専門家の話を聞き、質問してみたい
【概要】
日時
2020年 年8月31日(月)
会場
アクロス福岡 および オンライン開催のハイブリッド
申し込み期限
令和2年8月30日 ※開催前日まで
費用
無料
参加人数(実績)
96名
お問い合わせ
当研究会に関するお問い合わせはこちらへお願いします
【講師】
(一部のみご紹介)
一般社団法人九州観光推進機構 専務理事
渡邉 太志
氏
1960年山口県防府市生まれ。
1967年湯布院町へ転居の後、1974年から大分市へ。
1979年に日本国有鉄道(現・九州旅客鉄道株式会社)に入社し、大分鉄道管理局へ配属される。
1996年に本社営業部へ配属。
2005年から営業部営業課設備担当課長、営業部販売一課長、営業部営業課長、営業部担当部長を歴任し、
観光・宣伝・旅行会社・インバウンドなども担当。
2017年4月から現職(出向)。
【講演内容】
(一部のみご紹介)
「九州観光の現状と課題について」
一般社団法人九州観光推進機構 渡邉氏
「Withコロナ これからの観光マーケティング
」
一般社団法人ウェルネスインバウンド協会 井辻氏
「今後の観光におけるマネタイズの在り方例
」
株式会社バリュー・クリエーション・サービス 佐藤氏
「関係人口のつくり方 〜あたらしい観光と地方創生〜」
株式会社sotokoto online 指出氏
研究会資料の一部をお見せします
ご登録いただくと資料のすべてを確認できます。
アカウント登録者は
全ての資料と全ての講演録画を見ることができます。
資料や録画を見る
本研究会は終了いたしました。
お申し込みありがとうございました。
次の研究会をお待ちください。
ツイート
Contact
お電話でのお問い合わせはこちら
092-233-1472
(受付時間9:00~17:30)
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
お問い合わせ
お知らせ一覧
お問い合わせ
よくあるご質問
プライバシーポリシー
サイトポリシー
© 2022 Gcom Holdings Co., Ltd.