「住民の幸福度を上げたい」、それがまちだんの原点です。
住民が理想とするまちづくりを実現するには、住民が理想とする政策の推進が必要です。 そのためには、住民が政策立案の過程に参加することが重要で、「議会のもとに届く声」をもっと増やす工夫が肝要です。
私たちは、「開かれた議会」を具現化することで、より興味を持ってもらえる議会にし、住民の参加意識を高める仕組みを構築したいと考えました。 まちだんとは「開かれた議会」により住民との距離を縮める仕組みです。
まずは「開かれた議会」を実現し、議会から住民の声をより広く聴く環境を作ることで、政治への健全な関心が寄せられると考えています。時代にあった交流の方法で、議会と住民との距離をより近づけ、 地方議会と住民が一体となった住民参加型のまちづくりを実現することで、住民の笑顔を増やし、幸福度を上げることを目標としています。
皆様のまちづくりを活性化する活動として、まちだんがお役に立てますと幸いです。